natural kitchen LuaLua のご案内
●パンやお菓子作りが初めての方大歓迎!
●作り方はとっても簡単!
●おいしくてまた食べたくなる!また作りたくなる!
●初めての方にもわかりやすく丁寧にお伝えいたします!
”子どもや家族に安心・安全なパンやお菓子を作ってあげたい!”
という想いを一緒にかなえます!
美味しくて幸せな時間を一緒に過ごしましょう。
●米粉はものによって吸水が異なります。どの米粉を使うかは出来上がりを左右する重要なポイントです。
教室ではパン作りに適しているといわれている【ミズホチカラ】を使用します。
●イーストは【白神こだま酵母】を基本的には使用します。パンとの相性によっては【金サフ】を使用することもあります。
●パンのトッピングとして、バターやチーズを使用することがあります。
アレルギーをお持ちの方や乳製品を避けている方は入れずに、別のもので代替えも可能です。
●お菓子作りに使う米粉は【製菓用の米粉】を使用しています。富澤商店さんのものや、スーパーなどでも手に入りやすい「米の粉」を使っています。
●一般的なお菓子作りに使われる卵・乳製品・白砂糖を使わず、植物性の材料で作ります。
植物性の材料を使うと消化に負担をかけず、食べても重たく感じません。
また、卵や乳製品にアレルギーがある方も一緒に召し上がることができます。
●ベーキングパウダーはアルミフリー・遺伝子組み換えでない材料で作られたものを使用しています。
●甘味料は、白砂糖よりも血糖値の上昇が緩やかなものや、果物・野菜等の自然の味を使っています。
できるだけお砂糖を減らし、自然な甘みを楽しめるレシピを作っています。
●腸内環境を整える発酵食品や発酵調味料も活用します。パンやお菓子と一緒に食べたい麹や発酵食品を使ったスープやサラダの作り方もご紹介します。

実際に教室に来ていただいて、一緒に作ります。
1回のレッスンは定員2名まで。(内容によって増えることもあります)
お子様連れも大歓迎です!
簡単な試食もお出ししています。
1歳の娘がいるため、不定期での開催ですが、リクエストもお受けしています。
リクエストは公式LINEよりメッセージをお送りください。
オンラインレッスンはzoomというアプリを使って開催致します。
パソコン・タブレット・スマートフォンを使って、簡単にお家からレッスンをご受講頂けます。
招待URLをクリックするだけでとても簡単です。
オンラインレッスンが初めての方も事前にサポートさせて頂きますのでご安心ください。
事前にレッスンの詳細とレシピのPDFを送らせて頂きます。レシピ動画もついてくるので、何度でも復習が可能です。
1.お申し込み後、ご入金が確認できましたら詳細をメールまたはLINEにてお送りいたします。
公式ラインの登録がまだの方はこの機会にぜひご登録ください!
2.レッスンの1週間前までに当日のご案内、レシピ(PDF)、動画をメールまたはLINEにてお送りします。
3.当日は10分前よりおつなぎいただけます。
一緒に作ってもいいですし、見るだけでも構いません。当日一緒に作る方は、材料の準備をお願いいたします。
4.レッスンは2時間ほどで終了です。終了後も質問等ありましたら、いつでもご連絡ください。